■可愛く振る舞うこと。あなたは拒否感を持ちますか?
- 2012年09月25日 |
- └女性らしくなる秘訣 |

?可愛く振る舞う女性。あなたは拒絶感を持ちますか?
皆さん、こんにちは。
夫婦コンサルタントの伊藤敏恵です。
私のブログの読者であられますにこさんより、このようなメッセージをいただきました。
※にこさん、ご丁寧にメッセージを送ってくださいましてありがとうございました。
先生はとても可愛く、賢い女性ですね~。憧れます。
(途中省略)
自分の女性性や可愛く振る舞う事に拒否感を強く感じてしまう心理について教えて頂けたら嬉しいです。私がそうなので…。
フリフリのお洋服や、ピンクが可愛いと感じる自分がいるのに、思いっきり拒否感を感じる自分もいます。
なぜなんでしょう自分を女性らしくみせることに抵抗があるみたいなんです。
モテたい気持ちもあるくせに(笑)
にこさん。メッセージをいただきましてありがとうございます。
それと、私のことを「可愛く、賢い女性」と思ってくださいましてありがとうございます ^^
外見につきましては、他の男性陣が、私のことを”可愛い”と思っているかどうかはわかりませんが、男性の友人たちや、知人男性たちは、私のことを、
『可愛げがある女性』
と思っているそうです ^^
※もちろん、私の主人もそう思ってくれているらしいです ^^
実は、男性から可愛げがある女性だと思われていると、色々なとお得なメリットがあるんですよ~。
この場では、お話できないような、かなりのメリットを、私自身も、
友人男性たちから受け取っていたりもします ^^
※このようなことについては、トークサロンでお話させていただいたりもしています。トークサロンにご参加される方で、私が、どんなメリットを受け取っているのかご興味がある方がいらしたら、どうぞお気軽にご質問くださいね^^
もちろん、私と友人男性たちの間には、恋愛感情などは一切、ありませんよ。
男性と女性の間には、友情が成り立たないとおっしゃる方たちもおられるとは思いますが、男性と女性との間にも友情は成り立ちます。
※男女の友情が成り立つための条件については、こちらでお話しております。
『可愛げがある女性』には、主に、
(1)性格や内面の可愛らしさ
(2)態度や仕草の可愛らしさ
(3)言葉づかいの可愛らしさ
これらの3つの要素が必要になります。
実は、男性というのは、女性の外見だけを見ているわけではなく、
『内面にある女性としての可愛らしさ』
という部分も、きちんと見ているんですよね^^
実は『可愛げがある女性になること』というのは、女性が男性を”自分に惹きつける要素”のひとつでもあるんです。
このことについてはこちらでも詳しくお話しております。
『可愛げがある女性になること』というのは、こちらでお話している『男性が一生、大切にしたい女性』の要素として、非常に重要なことなんですね^^
ご興味がある方は、ぜひ、ご覧くださいね。
男性から『可愛げがある女性』と思われていると、女性は、たくさんの”良いこと”や、”得すること”を受け取ることができるんです。
ご主人との修復が成功されたこちらの女性は、今、他の男性からもモテていらっしゃる状況とのことなんですね^^
彼女は、怒りのスイッチを切り、
そして、内面からも、
『女性としての可愛らしさ』を出していったからこそ、
ご主人から尽くされる愛され妻になり、
さらには、他の男性たちからも、
“女性として扱ってもらえる女性” になったんですよね ^^
素晴らしいですね~ ^^
皆さんも、そんな彼女、素晴らしいと思いますよね?
にこさんからいただきましたご質問。
『自分の女性性や可愛く振る舞う事に拒否感を強く感じてしまう心理』
については、近々、ブログのトピックとして取り上げさせていただきたいと思います^^
………………………………………………………………………….